
6月は一番季節が蒸し暑くなり
一氣にパワフルなエネルギーへ。
私も1年で体調乱しやすい月なのです。
だからこそ、
ちょっとスローダウンしようと思います。

太陽の時間が長くなり
浴びる事でセロトニンがしっかり出て
夜には自然にぐっすり眠れるという
自然のサイクルに寄り添った生活リズムが
理想です。
そこから離れすぎてしまうと
体調にあらわれてきます。
これを無視したり
自分の都合や欲望で手綱をどんどん
すすめてしまうと
心の暴れ馬が暴走して、
事故を起こしてしまいます。
これは古典書
「カタ・ウパニシャッド」という聖典
「バガヴァット・ギーター十頭の馬車説」
に基づいた解説です。

沖縄には海や空と太陽、木々が
とても近くに存在してくれています。
大都会であっても
何処かに自然に触れる時間を
持つだけで
自分が自然のパートであることや
本来の安心安寧の領域を
思い出すことができます。

先日3回目となるリトリート
YOGAとの繋がりで考えると
大いなる命(ブラフマン)に支えられている
奇跡を肌で感じていただく時間を
悟さんというプロフェッショナルを
お招きして
沖縄南部を歩きました。
これこそ
エネルギーを浴びて生かされているという
実感が皆さん
湧き上がっておられました。

去年の夏至に産声あげた
一冊「暮らしのヨーガ」
多くの方の毎日の心身の健康に
役立っていただけているという声を
聴くたびに
今でも喜びが伝わってきます。
引き続き
プレゼントやお土産、セルフケアを
いつでも
どこでも、
お供させていただけると嬉しく思います。
オンラインショップでも
購入できます
https://kizukiyoga.base.shop/
また来月は初インドYOGA修行の
旅へ出かけてきます