それぞれのグループクラスでは
それぞれの練習風景が流れています
自分で自ら練習できるような
自由な練習ができるように
エンパワーメントさせていただくことがわたしの役割だと思っています。
ポーズの形だけにこだわるだけのYOGAは
もったいなくて
ポーズをとる中で心の揺れ動きや
氣づきを磨いていくことが
日常や人生に応用できてこそだと思っています
その実践の表現として
とても感動的な瞬間に出逢うことができました
その中で新城綾子さん
暮らしのYOGA深化という集中講座を
受けていただいたフィードバックが
作品として
言葉と絵と音読で表現尽くされたことが
とても誇らしく思います
綾子さんの産み出したエネルギー圧巻でした~!
動かなかったペンが一気に動き出し
生み出された命
今後も変化変容されていくことでしょう
そして今月から
温めていたこと
オーガナイザーとしての新しいいっぽ
今月より
YOGA+αの学ぶ会を積み重ねていきます
今後も様々なツールを学びつつ
やっぱり変わらずYOGAは土台だなと
確信すると共に
賢い智慧の引き出し拵えつつ
みなさんと
調和の世界を紡いでいきたいと思います
コメントを残す