私が本格的にヨガを初めたのは、2011年、今から5年前、もうすでにアラフォー前半でした。
原因は失恋で心はボロボロでした ^^;
この気持ち、やり場がない。 苦しかったですね。
************************************************
アラフォーはそれなりに人生を重ねてきて、人それぞれ何らかの形で過渡期を迎える時期ではないでしょうか?
夫婦関係では少し窮屈感を感じはじめ関係がなんとなくギクシャク、子供は自分の世界を持ちはじめ親子関係がうまく行かなかったり、健康問題がチラホラ見え始めたりして。
20代、30代とは違ったステージに入り、人生に少し疲れちゃったり、生きにくいなーぁと感じたり、目的を見失ったりするかもしれません。
私も例外ではありません。
昨年2016年11月12日夜中、父親が静かに眠りにつきました。
親の死、そんな年齢になってしまったと実感しました。その時にならないと気が付かないものです。
父はパーキンソン病を数年前から患い、筋肉が固くなり、思うようにカラダが動かせない状態でした。
脳が自然に作りだすドーパミンが低下することにより起こりやすくなります。
ドーパミンは加齢により減少するのですが、自分の行動一つで予防はできるのです。
ドーパミンは太陽の光を浴びたり、リズム運動をしたり、ヨガや呼吸法、人とのふれあい・スキンシップ、音楽を聞いたりすることで分泌されます。 ここでもヨガは脳とカラダに働きかけているのですね。
アメリカではヨガセラピーを使ってパーキンソン病の予防を科学的に実証しています。 皆さんもご存知の有名人Maichal J Fox もパーキンソン病でした。
ヨガセラピーとは・・・
優しい動きの連続と、スローな呼吸法 そして脳の神経に働きかける音楽と共に行います。
日頃から予防を心がける時間を作り、生活の質、そして自分の質を保っていくよう心がけてみましょう。
Kizuki Yoga が心をこめて皆様のお力になります ✿
ご興味がある方は下記まで是非ご連絡ご予約ください!
ご不明な点、初心者の方、遠慮なくお問い合わせください。
Email: info@kizukiyoga.com
電話:65 9117 8985
ヨガセラピー1時間30分 (事前予約が必要です)
料金:SG$50